Posted: 2008.04.08 (Tue) by うちゃ in
武侠もの
以前に、中華街に行った時に、封神演義トランプというのがあったので、つい買ってしまったことがあった。他にも三国志とか水滸伝とかもあったので、当然武侠トランプなんてのもあるんだろうなぁ。
ということで、今まで見てきた武侠物の登場人物でトランプを作るとしたら、というのを考えてみました。全部は大変なので、ジョーカーとエース、絵札までってことで。
・ジョーカー
もうこの人しか思いつかないというのは周伯通(射雕英雄伝・神雕侠侶)、強さも申し分なしだし、何より存在自体がジョーカーそのものだし。ジョーカーは二枚入っていることが多いので、もう一枚はこの人、東方不敗(笑傲江湖)。色んな意味で無敵だし。
・エース
傅青主(七剣下天山)、黄薬師(神雕侠侶)、風清陽(笑傲江湖)、穆人清(碧血剣)。
あははは(^^; 実はこれがやりたくて書いたエントリーだったりして(笑) ネタに走らないのであれば、黄薬師と風太師叔を外して、万伯龍谷主(断仇谷)と方証大師(笑傲江湖)あたりでしょうか?
・キング
洪七公(射雕英雄伝)、黄薬師(射雕英雄伝)、海令山(断仇谷)、護国真人様(碧血剣)
順当に行くと射雕の東西南北で決まっちゃいそうだけど、それじゃありきたりなので、見事な仇役っぷりを見せてくれたお二人を入れてみました。それでも東邪と七公は外せなかった。この人たちキャラ立ちすぎです。
・クイーン
任盈盈(笑傲江湖)、何守(碧血剣)、飛紅巾(七剣下天山)、温黛黛(大旗英雄伝)
盈盈は最初に見た武侠ドラマのヒロインだったので思い入れが深い。何守は碧血剣での圧倒的な楽しさが印象に残っているし、孤高の鷹・飛紅巾が武骨な楊雲驄に一途に思いを寄せる姿は心を打つ。黛黛は、あの武侠史上最低のアホ父子を見事に更生させた功労者ということで、ひとつ(笑)
・ジャック
郭靖(射雕英雄伝)、方有為(断仇谷)、楊雲驄(七剣下天山)、令狐冲(笑傲江湖)
エースとキングに達人キャラが行ってしまうので、普通なら主人公の筈の人がここに来てしまうという。若手の成長格って感じなので、劇中での成長が著しかった郭靖と有為を。そしてクイーンに飛紅巾と盈盈が入っている以上、楊雲驄と令狐冲も入れないわけにはいかないわけで。だって抜かしたりしたら、ただで済ませてもらえると思います?
こんな感じになってしまいました。なんであの人が入っていないんだ!というのはあるかと思いますが、十八枚に収めようとするのがそもそも間違いですね(笑)